top of page

荏田北二丁目自治会のご案内
神奈川県横浜市青葉区荏田北二丁目にある自治会です。
自治会活動
本自治会では、自治会内にある公園の清掃、防犯活動、防災訓練や様々な行事を主催しております。また、横浜市の「地域まちづくりルール」の認定を受け、自治会内に住環境委員会を設け、まちなみの保全、維持活動を行っています。
自治会の運営については、「荏田北二丁目自治会の運営」をご覧下さい。
青葉区連合自治会長会
荏田北二丁目自治会は青葉区連合自治会長会の荏田連合自治会に所属しています。
荏田連合自治会の定例会合には本自治会長が出席し、青葉区連合自治会長会の内容の報告を受けたり、荏田連合自治会主催の行事についての打ち合わせなどが行われます。
青葉区連合会自治会長の会議については青葉区連合自治会長会会議資料をご覧下さい。
沿革
1953年(昭和28年)
東急多摩田園都市構想(城西南地区開発趣意書)発表
1973年(昭和48年)~79年(昭和54年)
小黒(荏田北一丁目~三丁目)土地区画整理事業施行
1978年(昭和53年)
小黒地区建築協定制定
1980年(昭和55年)
荏田北二丁目自治会地区分譲開始
1982年(昭和57年)
荏田北二丁目自治会発足
1998年(平成10年)
小黒地区建築協定失効
荏田北二丁目自治会によるまちづくりルールの検討開始
2002年(平成14年)
まちづくり協定修正案を各戸配布 自治会定期総会において
荏田北二丁目まちづくり協定制定
住環境を護る会を解散し、まちづくり協定に
基づき住環境委員会を設置
2006年(平成18年)
荏田北二丁目自治会地区の組織とルールが
横浜市地域まちづくり推進条例第一号認定取得
bottom of page